MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • モンテッソーリ教育
  • サブスク
  • おすすめアイテム
  • お問い合わせ
二児パパゆっちの笑顔になる子育て
  • ホーム
  • プロフィール
  • モンテッソーリ教育
  • サブスク
  • おすすめアイテム
  • お問い合わせ
二児パパゆっちの笑顔になる子育て
  • ホーム
  • プロフィール
  • モンテッソーリ教育
  • サブスク
  • おすすめアイテム
  • お問い合わせ
モンテッソーリ教育に興味がある方はこちらclick
  1. ホーム
  2. 人気記事一覧

人気記事一覧

  • サブスク

    月1,300円で海外の仕掛け絵本が届くサブスク【ワールドライブラリー】がおすすめ

    広告 WorldLibraryおすすめ理由ベスト3 書店にない海外の素敵な絵本と出会える 月額1,300円と試しやすく、1,800円相当の仕掛け絵本も届いてお得 年齢に合った絵本を厳選してくれる \今だけ1か月分の料金が無料/ 詳しくはこちら 本屋さんに並ぶ絵本って...
    2023年8月24日
    9
  • パパの成長

    子育て費用は大卒までで3,000万円⁉︎不安にならない考え方

    子どもが生まれると出費は増えます 物価も上昇している昨今、給料が増えるわけでもないから、今後のことを考えたら不安になりますよね その不安を解消するための答えが 子育てには何にいくらかかるのかを理解する 内閣府からのデータによると教育費と養育...
    2023年4月18日
    9
  • パパの成長

    子どもの指しゃぶりはいつまで?やめさせるための3つの方法

    3歳になる子どもが指しゃぶりをしています。やめさせた方がいいのでしょうか?やめさせるにはどうしたらいいんですか? 結論 子どもの指しゃぶりは3歳くらいまでは問題なし 4歳以降になると歯並びや顎の発達に悪影響がおきてしまう やめさせるための3つの...
    2023年4月2日
    7
  • モンテッソーリ教育

    子どもの自己肯定感を高める子育て|親は子どもが自由にできる環境を整えましょう

    子育てをしていると子どものイタズラに見える行動に対してイライラしたり、叱ることって多いですよね たとえば、 パパママのスマホを触って知らないところに電話していた 家の壁紙をカリカリと剝がしてしまう ティッシュペーパーを箱から大量に抜き出して...
    2023年5月23日
    6
  • 本

    【レビュー】簡単すぐ実践できるてぃ先生の本『子どもに伝わるスゴ技大全 カリスマ保育士てぃ先生の子育てで困ったら、これやってみ!』

    広告 我ら子育てママパパみんなの味方である現役保育士で育児アドバイザーのてぃ先生の本 すぐに実践して効果がでるスゴ技が135もあり、子育てで困った時に辞書のように使いたい凄い本でした! 育児・療育関連書籍を30冊以上所有の僕が分かりやすく書籍を...
    2023年7月5日
    5
  • パパの成長

    【子どもの叱り方のコツ】「なんでやったの」を「なにがあったの」に変換するだけOK

    子どもが親からするとやってほしくないことをした時に「なんでそんなことしたの!」って聞くと泣いたり、更に行動が悪化したりと全く話になりません。どうしたらいいですか? 僕もついついやってほしくない行動を2歳の娘にされた時に、「なんでそんなこと...
    2023年4月15日
    5
  • おすすめアイテム

    【CHIBOJIの鼻水吸引器がおすすめ】子どもの風邪症状の早期回復には鼻水を吸引する!

    この記事にはPRを含んでいます。 子どもが風邪を引いたときに小さい子どもだと自分で鼻水をかむことができません 鼻水吸引器を使うと簡単に鼻水をとることができますが、多くの商品が出ていてどれが使いやすいのか分からないと思います 0歳児と2歳児二人の...
    2023年3月27日
    3
  • ストレッチ

    【リハビリ職が教える】育児の肩こり解消!5分で出来る簡単ストレッチ7選

    育児は肩こりとの戦いと言っても過言ではない! 家事をやっていると気が付くと半日以上抱っこ紐を装着しているなんてことありますよね その結果… ひどい肩こりに襲われて寝る時まで痛い 毎日お疲れ様です医療専門職としてリハビリを行っている僕が自宅で出...
    2023年3月30日
    2
123
二児パパゆっち
二児パパ:娘『こっちゃん』、息子『あっくん』

精神科病院でリハビリの仕事をしています
発達障がいの子どもの療育や就労支援の経験あり
あっくんが産まれた時に育児休業3ヶ月所得

趣味
漫画を25年間集め続けている
ファミリーキャンプを始めたばかり

家族みんなで楽しく笑顔で過ごせる日々を送りたい
子育ても楽しむこと褒めることを第一に考えたい
お悩みのご相談はこちら
人気記事
  • 2歳の子どもがご飯を食べない・座っていられない!驚くほど効果が出る7つの対応
  • 【西松屋バウンサーを実体験】おすすめ理由をベビービョルンと比較して解説/価格も品質も最強でした!
  • 子育て世帯におすすめの食材宅配5社を徹底比較|幼児食づくりでも大活躍!
  • 離乳食の宅配おすすめ3社を徹底比較|育児が断然楽に!忙しいママの救世主!
  • 【勧誘は断ればOK】超お得!ままのての妊婦抽選プレゼント
カテゴリー
  • おすすめアイテム
  • サブスク
  • ストレッチ
  • パパの成長
  • モンテッソーリ教育
  • 本
  • 育児
  • プライバシーポリシー

© 二児パパゆっちの笑顔になる子育て.

  • メニュー
  • プライバシーポリシー